がん治療前に歯科検診が必要なんて意外です。実際、どの程度役に立つのですか

皆様こんにちは、三軒茶屋のふじわら歯科医院です。

今回は、術後の合併症が何分の1のも減ったり、抗がん剤と放射線を組み合わせた治療の治療完遂率がぐっと上がるなど、めざましい効果が認められています。いくつかご紹介しましょう。

がん治療の研究は、がんの治療成績を向上させることを最優先課題として長くすすめられてきました。
しかし、がん治療の副作用による合併症に苦しむ患者さんを支援するための治療(支持療法)は、当初残念ながら十分には行われてきませんでした。

現在、支持療法としてよく知られているのは、患者さんへの精神的なサポートでしょう。
精神的なケアを受けて治療を続けた方のほうが、そうでない方と比べると治療成績の差が出ることが明らかになってから、日本でもカウンセリングの体制が整えられました。現在多くのがん専門病院にはカウンセラーが常勤し、こころのケアを行って患者さんの治療の支援をしています。

がん治療前や、必要に応じてがん治療中にも行われる歯科の口腔内ケアや治療は、こうした支持療法の分野のひとつです。
口にかかわるトラブルによるがん治療の苦しみを、できる限り取り除こうというのが、歯科の支持療法の目的です。

がん治療のなかでも、抗がん剤治療、放射線治療には副作用がつきものです。
しかし、口のなかの歯石を取ってばい菌のかたまりであるプラーク(歯垢)を除去し、ばい菌が巣食っているむし歯や歯周病を応急的に治療しておくと、副作用によって起きがちな口内炎、肺炎、敗血症などを確実に減らすことができます。
こうした合併症を抑えることができると、患者さんの苦しみが軽減し、副作用のダメージから回復しやすく、がん治療の効果も上がりやすいのです。

歯科ががんの患者さんに向けてできることは、直接がんを治すことではありません。
しかし、副作用に苦しみ治療後の回復が思うようにならない患者さんを助けることができます。

「せっかく治療を受けるのなら、やれることは何だってやって病気を治していただきたい」。

三軒茶屋のふじわら歯科医院では、予防歯科は、こんな気持ちで取り組んでいます!
いつでもご相談ください。